




エトワールコース(マスターコース)の定員は先着10名様となります。
定員に達した時点で、募集は終了いたします。
《お申し込み受付順について》
①2/13(木)21:00 〜 2/16(日)15:00
フェアリリーブランディングスクール1・2期生
②2/16(日)21:00 〜 2/28(金)23:59
JRE会員(※)
※エトワールコース第5期開始までに、しあわせのリボン刺しゅう認定講師講座「ドゥゼームコース」を修了している方。また、協会会員の有効期間内であること。
エトワールコース(マスターコース)の
定員は先着10名様となります。
定員に達した時点で、
募集は終了いたします。
《お申し込み受付順について》
①2/13(木)21:00 〜 2/16(日)15:00
フェアリリーブランディングスクール1・2期生
②2/16(日)21:00 〜 2/28(金)23:59
JRE会員(※)
※エトワールコース第5期開始までに、しあわせのリボン刺しゅう認定講師講座「ドゥゼームコース」を修了している方。また、協会会員の有効期間内であること。
この度は、 日本リボン刺しゅう®協会の
『しあわせのリボン刺しゅうエトワールコース(マスターコース)』
にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
この講座では、
JRE本部「こもれびサロン」と「Zoomオンライン」で開催される、
代表理事 井上ちぐさのレッスンを通じて、
認定講師講座で学んだ内容をさらにスキルアップして作品を制作していきます。
認定講師講座で認定を取得した
マインドの高い仲間と学び合える6ヶ月間は
一生の中でもかけがえのない時間になるでしょう。
しあわせのリボン刺しゅうエトワールコースを学んで
スキルアップ&講師力アップしませんか♪
この度は、 日本リボン刺しゅう®協会の『しあわせのリボン刺しゅうエトワールコース(マスターコース)』にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
この講座では、JRE本部「こもれびサロン」と「Zoomオンライン」で開催される、代表理事 井上ちぐさのレッスンを通じて、認定講師講座で学んだ内容をさらにスキルアップして作品を制作していきます。
認定講師講座で認定を取得したマインドの高い仲間と学び合える6ヶ月間は、一生の中でもかけがえのない時間になるでしょう。
しあわせのリボン刺しゅう
エトワールコースを学んで
スキルアップ&講師力アップ
しませんか♪


エトワールコースを前向きにご検討中の方で、ご希望があれば「個別相談」も承ります♪(ページ下側の「個別相談はこちら」より)
ごあいさつ
このコースを作った理由
こんにちは、リボン刺しゅうをを広める活動を通じて女性が好きなことで活躍できる世の中、世界観や価値観を分かち合い共感できるコミュニティをつくり、暮らしを彩るお手伝い、自己実現のサポートをさせていただいている
井上ちぐさです。
この度は、 日本リボン刺しゅう®協会の『しあわせのリボン刺しゅうエトワールコース』にご興味をお持ちいただきありがとうございます。
この講座では、認定講師講座で学んだ内容をさらにスキルアップして作品を制作していきます。
ワンステッチで簡単に花びらや葉っぱを表現できて、華やかに仕上がるのもリボン刺しゅうの魅力。
人にプレゼントして喜んでもらえたり、販売やサロンを開講してお仕事にもつなげられる、ワンランク上のリボン刺しゅう作品の作り方をお教えします。
講座修了後認定を取得されましたら、リボン刺しゅう協会エトワール認定講師として活動していただくことも可能です
私は刺しゅう作家として、自分が好な手仕事を出会った方達と分かちあい、少女の頃の夢いっぱいの気持ちを幾つになっても忘れないで欲しいという想いで、2008年、アトリエクレアという刺しゅう教室からスタートしました。
もともと手芸はすごく苦手だったんですが、子供が産まれて布小物作りをはじめたのがきっかけで好きになり、そこからお教室や出版など夢が広がっていき講師歴は17年になります。
コロナが来る2年前から自宅にいながらじっくり学べて、講師資格も取れるリボン刺しゅうのディプロマ講座をオンラインで始めたのが 日本リボン刺しゅう®協会のスタートです。
手仕事の温かさは日々の暮らしに癒やしを与えてくれて、作って楽しんで、 プレゼントしたり、販売したりお教室したりと笑顔の輪が広がっていきます。
リボン刺しゅうを広める活動を通して人と人とのつながりを深めていって、
さらに、ご自身の自己肯定感もあがり自己実現を叶えることができます。
大好きな手仕事で、リボンを結ぶように
人とのご縁も結んでいくことができるんです。
また、刺しゅうセラピーという言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、
リハビリ効果があるんですね。ゆっくりステッチを繰り返すことで、頭がスッキリし、心が穏やかに整う効用があるんです。脳がリフレッシュされるんです。
疲れたなぁと思うとき、なにか嫌なことがあったときに、
脳をリフレッシュしたいなぁと思ったら、無心になって楽しみながら針仕事をすることは、
とてもおススメなんですよ♡
美しい日本の伝統である針仕事を日常にし、
そこからくる癒やし効果もお伝えしていき愛と幸福に向かって歩いていく。
そんなことも協会のみんなで実現していきたいと思っています。
リボン刺しゅうを楽しんでいただきながら可愛いものに囲まれる暮らしをつくっていき、
生活を彩り豊かにし、出会ったハンドメイドが大好きな女性達の
未来がキラキラ輝いていきますように。
私達があなたの夢を心から応援します。



スキルアップしながら、マインドの高い仲間のいる環境で一緒に成長しましょう!
こんな方におすすめです!


- もっとリボン刺しゅう作品を制作してスキルアップしたい!
- 大好きなハンドメイドの販売やお教室運営で収入の柱を増やしたい!
- 販売価格やレッスン単価をあげたい!
- 周りともっと差をつけたい。他の教室や作品との差別化を図りたい
- レパートリーを増やしたい!
- マインドを高めて、さらに愛される作家・講師を目指したい
- 活躍の場を広げていきたい。
- マインドの高い仲間のいる環境で一緒に成長したい!
- ちぐさ先生から直接習いたい!
- 繊細で可憐で美しいリボン刺しゅう作品を制作できるようになりたい
- リボン刺しゅうの知識を深め、自分の技術をもっと上げたい、極めたい
- カルチャーセンターの講師もやってみたい、業界を引っ張りたい!
- 日本リボン刺しゅう®協会のスター講師を目指したい
- 自分の手芸サロンが欲しい


- あなたから習いたい!買いたいと選ばれる講師になれます。
- リボン刺しゅうの技術が総合的にスキルアップされます。
- ご自分の好きな色のリボンで作ったり、ご自身の作品に取り入れることで作品の価値が上がり、高い価格で教えるだけでなく、販売も出来るようになります。
- マインドの高い仲間の環境に身を置くことで、一緒に成長することができ、夢の実現力がどんどん高まります。
- 著書『しあわせのリボン刺しゅう』の中の作品を5作品学べて、スキルアップできます。
- 著書『しあわせのリボン刺しゅう』より、販売&レッスン可能なライセンスをさらに6作品分取得できます。
- 「 日本リボン刺しゅう®協会 エトワール(マスター)講師」としての活動及び、SNSや名刺にも記載できます。(講座を開講するにあたっては講師力・経験値など条件があります)


- 代表理事の井上ちぐさ先生から直接、JRE本部「こもれびサロン」もしくは「Zoomオンライン」にてレッスンを受講できます。
- レッスン中や、LINEメンバーグループにて、何度でも質問ができるので、納得しながら進められます。
- レッスン日に都合が合わなくても、後日アーカイブでレッスンを受講できます。
- 添削は、1期〜4期のエトワール講師が担当いたします。
- 1作品ごとにキットが届きます。
- 作品の色使いが豊富なので、キットによっては10種類以上と、ときめくMOKUBAリボンがたっぷりお手元に届きます。
- エトワール講師(マスター講師)として、他の教室や作品との差別化を図り、活躍の場を広げていくことができます。
- エトワールコース卒業生で、一定条件を満たした講師はJREプレミアム講師として活動できます。


こちらのキーワードがお好きな方には、世界観や価値観が合うので、きっとお楽しみいただけるに違いありません♡(ここをタップ♪)
リボンやレース、オーガンジー、シルクシフォン、リボン刺しゅう、お花、ローズ、すずらん、すみれ、勿忘草、ピオニー、
フランス、紅茶、エンジェル、フェアリー、カルトナージュ、絵本、うさぎ、プリンセス、アンティーク、フレンチスタイル、マリアージュ
雑貨屋さん、自由が丘、アイボリー、ピンク、マリーアントワネット、くすみピンク、ニュアンスカラー、パステル、リバティ、フローラ、フレンチシャビー、
マリーローランサン、ピカソ、モネ、石田ゆり子、サラグレース、ハグオーワー、雅姫さん、Twice、王由由さん、
水彩画、ルメールの絵、赤毛のアン、カゴバック、若草物語、星の王子様、不思議の国のアリス、美術館、音楽、演劇、
チョコレート、ケーキ、ハーブティ、優しさ、愛、誠実、勇気、笑顔、可愛いものに囲まれる暮らし



リボン刺しゅうの癒しや可愛らしさを伝えていく為に。毎回のレッスンや前向きな仲間と交流する時間はかけがえのない財産になります。


レッスン詳細





ときめくMOKUBAリボンがたっぷり♡
受講期間
2025年4月より、6ヶ月間
井上ちぐさ先生の偏頭痛によりレッスンが急遽延期になる場合がありますことご了承くださいませ。その場合は、期間を1ヶ月延長させていただきます。 レッスンは毎月第4日曜日の13:30〜16:30を予定しております。
受講方法
リアル または オンライン(Zoom) または アーカイブ
JRE本部「こもれびサロン」になります。池上線の洗足池駅もしくは石川台駅より徒歩7分です。 リアルの会場は
リアルとオンラインは同時開催となります。
受講内容
第1回〜第6回《実践》リボン刺しゅう作品5課題
最後に1作品を自由作品制作
総合的にスキルアップさせるためのマスター講座です。
課題作品の添削は、1期〜4期のエトワール講師が担当いたします。
全レッスン完了後、これまで学んだテクニックを使って、ご自分の世界観でオリジナル作品を1作品制作していただきます。完成した作品は本部へ提出、もしくは郵送していただき、井上ちぐさが添削、アドバイスを行います。課題作品をイベントに出展された場合はその際にチェックさせていただきます。 リボン刺しゅうの技術やクオリティの高さを
終了後、半年間にわたり受け付けいたします。 添削期間は、6ヶ月の講座
第1回〜第6回《実践》
リボン刺しゅう作品5課題
最後に1作品を自由作品制作
総合的にスキルアップさせるためのマスター講座です。
課題作品の添削は、1期〜4期のエトワール講師が担当いたします。
全レッスン完了後、これまで学んだテクニックを使って、ご自分の世界観でオリジナル作品を1作品制作していただきます。完成した作品は本部へ提出、もしくは郵送していただき、井上ちぐさが添削、アドバイスを行います。課題作品をイベントに出展された場合はその際にチェックさせていただきます。 リボン刺しゅうの技術やクオリティの高さを
終了後、半年間にわたり受け付けいたします。 添削期間は、6ヶ月の講座
受講条件
エトワールコース第5期開始(4/27)までに、しあわせのリボン刺しゅう認定講師講座「ドゥゼームコース」を修了している方。また、協会会員の有効期間内であること。
材料の入荷・欠品事情により、お届けする生地の色や柄が変わることがあります。予めご了承くださいますようお願いいたします。
作品紹介
1作品目
しろつめくさのリボン刺しゅう(刺しゅうレッスン)
しろつめくさに四つ葉のクローバーを組み合わせてしあわせを呼ぶリボン刺しゅう。
しろつめくさのワンポイント刺しゅうやイニシャル刺しゅうはアレンジしてプラスを。
※レッスンでは刺しゅう部分を学んでいただきます。解説ページを見ながらお仕立てができます。
※作品サイズ:16cm×25cm
2作品目
ヴィオラのイニシャル刺しゅうのハンカチ(ピンク)
可憐なヴィオラをイニシャルに添えて、おしゃれな花文字にアレンジ。
A~Zまで刺して、ヴィオラのイニシャル刺しゅうのサンプラーに仕立てても素敵です。
※作品サイズ:36cm×36cm
3作品目
マーガレットのティータイムセット
まるで本物を写し取ったようなリボンの花。
可憐なマーガレットのティーマット&コースターを刺しゅうしてティータイムを楽しみましょう。
※井上真央主演、佐藤健、松山ケンイチ出演のTBSドラマ「100万回言えばよかった」に作品提供いたしました。
※作品サイズ:(マット)30cm×40cm (コースター)10cm×10cm
4作品目
オールドローズのポーチ
ひときわ美しいオールドローズはスパイダーウェブローズステッチで刺して。
リボン刺しゅうの花園にイニシャル刺しゅうを添えて、心ときめくポーチに仕上げます。
※井上真央主演、佐藤健、松山ケンイチ出演のTBSドラマ「100万回言えばよかった」に作品提供いたしました。
※作品サイズ:16cm×26cm
5作品目(2回レッスン)
ローズバスケットの刺しゅう(刺しゅうレッスン)
リボン刺しゅうのローズ、すみれ、すずらんで飾った、華やかなフラワーバスケット。
本体は身近な箱をリサイクルしても、カルトナージュで作ってもOK。
※レッスンでは刺しゅう部分を学んでいただきます。解説ページを見ながらお仕立てができます。
※作品サイズ:12.5cm ×16.5cm× 7cm


レッスンの進め方
LINEグループにご招待いたします。
※連絡事項・出欠確認用
※ご質問・添削、レッスンアーカイブ・テキストデータ・材料の購入先の閲覧用
上記2種類のLINEグループにご招待いたします。
レッスンの前に、作品キットを毎回お送りいたします。
※5課題目のみ、2回分のキットをまとめてお送りいたします。
※レッスン前に、あらかじめ指定の場所に図案写しをお願いしております
井上ちぐさ先生による、リアル・オンライン(Zoom)レッスンに参加して、もしくはアーカイブにてご受講いただき、作品を制作いただきます。
※レッスンは毎月第4日曜日の13:30〜16:30を予定しております。
※リアルの会場はJRE本部「こもれびサロン」になります。池上線の洗足池駅もしくは石川台駅より徒歩7分です。
※毎回は難しい遠方の方も、来れるときはいらしてくださいませ。これまでの受講生も沖縄や北海道、富山県、長崎、大阪、名古屋から来られた方もいらっしゃいました♡
※講座期間中の質問については、レッスン中、もしくはLINEグループにてご質問いただけます。
作品が出来上がったら、写真を撮ってLINEグループに投稿してください。
1期〜4期のエトワール講師が丁寧に添削いたします。
※添削期間は、6ヶ月の講座終了後、半年間にわたり受け付けいたします。
5課題全てを制作し終えたら、これまで学んだテクニックを使って、ご自分の世界観でオリジナル作品を1作品制作していただきます。
※完成した作品は本部へ提出、もしくは郵送していただき、井上ちぐさが添削、アドバイスを行います。
6ヶ月(全6回)で講座は終了です。
自由作品の提出後、チェックが完了しましたら、 一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会のエトワール講師(マスター講師)の認定を取得いただけます。
※作品添削は、講座終了後半年以内まで可能です。
※プルミエ(中級)コース・ドゥゼーム(上級)コースと同様、日本リボン刺しゅう®協会の認定講師として活動するには、協会会員年会費(5,500円/年)が必要です



学んだテクニックを使って、自分らしい世界観でオリジナル作品を生み出せるようになります♡


【特典①】
以下の6作品のライセンスを取得可能




マカロンメジャー








井上ちぐさ著書「しあわせのリボン刺しゅう」より。
それぞれの単発レッスンが可能になります。
販売・レッスンの際は、キットはご自身で自由にご用意いただくことが可能です。
※本来1作品7,700円(計:46,200円)のライセンス費が無料となります。
※販売レッスンの際は、「日本リボン刺しゅう協会」「井上ちぐさ」のクレジットを必ずつけていただきますようお願いいたします。
【特典②】
アトリエクレア(リアル)への優先案内


今はシークレットのご紹介のみで募集している、井上ちぐさの刺しゅう&カルトナージュ教室「アトリエクレア(リアル参加)」のお席が開いた際に、優先してご案内いたします。
【特典③】
JRE開催のレッスン・イベント等を先行でご案内


JREスペシャルレッスン




ちひろコース(Zoom)


JREスペシャルレッスン


ちひろコース(Zoom)


エトワールコース受講生の皆様には、人気ですぐに満席になってしまうような、JRE開催のスペシャルレッスンや、イベント等を、いち早く優先してご案内させていただきます。
これまで開催した中では、エトワールコース生の優先案内だけで埋まってしまったスペシャルレッスンもございます。


幾つからでも夢は叶えられる!
数々の挫折経験やコンプレックスがある私だからこそ伝えられることがあると思っています。
過去の私のように悩んでいる人を1人でも減らしたい。
私の乗り越えてきた経験値を出し惜しみなくお伝えすることで、ご縁があった皆さんの悩みを最短で解決して夢に向かっていただきたい。という想いが根底にあります。
好きなことを仕事にしていくには大変な時もありますが、好きだかこそ続けられますし、悩んだ時に乗り越えることができたら、そこでまたステージを上げていくことができるんです。
挫折経験やコンプレックスばかりだった私でも、
17年間満席のお教室を続けることができた。
憧れのカルチャーでも講座が持てて講座依頼をたくさんいただけるようになった。
【井上ちぐさのカルチャー講師依頼例】
・ヴォーグ学園東京校
・ヴォーグ学園横浜校
・ヴォーグ学園名古屋校
・三越カルチャーサロン
・三越伊勢丹OTOMANA
・セブンアカデミー(家庭画報の世界文化社)
・玉川高島屋カルチャー
・読売カルチャー
・朝日カルチャー
・トーカイ
・西武渋谷サンイデー
その他
雑誌掲載30冊以上、共著本も著書本も出版できた。
表参道での著書出版記念作品展では初イベントにも関わらず6日間で100万円の売り上げを達成できた!
講座やWSは募集と同時に即満席⇨増席⇨満席 ヴォーグ学園では50人即満席、キャンセル待ち60人合わせて100人レッスンを達成!
誰よりも早くzoomを使ったオンライン講座で追い風に乗ることができた。
講師が活躍できるモデルのハンドメイドの協会を立ち上げた。
最先端を取り入れた、リアル&オンラインのハイブリッドの協会運営。
日本リボン刺しゅう協会の受講生が3年で300人強、認定校が90校になった。
自宅サロンを飛び出して憧れの自由が丘に協会本部サロン&オフィスを持てた。
子供たちは東京藝術大学、武蔵野美術大学に現役合格&卒業。
息子はアーティスト活動をしながら自己投資してビジネスを学びアートディレクターとして協会経営に参加。業務委託をしながら組織化、自動化。
ハンドメイド作家で5年連続で月商7桁を達成できた。
人気のドラマ 100万回言えばよかったで女優さんの技術指導、刺繍監修
協会設立3年目で認定講師とシンガポール海外デビュー達成!!(2024年)
協会設立3年目で認定講師とホビーショーデビュー達成!!(2024年)
三越カルチャーサロンで華麗なるJRE講師達のレッスンスタート!(2024年、2025年)
ヴォーグ学園横浜校、心斎橋校、名古屋校にてJRE講師によるスペシャルレッスンスタート!!(2025年)
認定講師達と三越手芸に出展!!(2025年)
日本ヴォーグ社本社ビル クラフティングギャラリーで認定講師と展示会決定!!(2026年3月)
クラフティングギャラリーでで認定講師と展示会決定!!(2026年)
認定講師と韓国研修(2026年) 夢だったお教室も多い時は月に120人と沢山の生徒さまに囲まれるようになった。
4年前にこまれでご縁になった皆さまへの恩送りとして、私が積み上げてきた信頼を活かしながら、社会貢献活動に繋げていく為に日本リボン刺しゅう協会を設立。
そこからは夢の一つが、大好きなハンドメイドを通して、夢を叶えてキラキラ輝いていける女性たちが一人でも多く増えることになりました♡
もし、貴女がハンドメイドで夢を叶えたいなら、まずは夢を叶えている人のそば、仲間のいる場所で学ぶのが1番の近道です。
エトワールコースの素晴らしい環境で、仲間達と一緒に夢を叶えていきましょう♪
受講費用とお支払方法
エトワールコース 第5期
受講費用 | お支払い方法 |
275,000円(税込) 〜内訳〜 レッスン代:22,000円×6回 キット代(テキスト・送料込み):88,000円 認定料:55,000円 | 銀行振込(一括払いのみ) 275,000円(税込) |
カード6回払い 47,500円×6回(税込・手数料込み) |
※カード6回払いの場合、最初のお支払い日を基準に1ヶ月に1回(計6回)自動で支払いが行われます。
※お申し込み後、7日以内に決済のお手続きをお願いいたします。
受講費用 |
275,000円(税込) 〜内訳〜 レッスン代:22,000円×6回 キット代(テキスト・送料込み):88,000円 認定料:55,000円 |
お支払い方法 |
銀行振込(一括払いのみ) 275,000円(税込) |
カード3回払い 47,500円×6回(税込・手数料込み) |
※カード6回払いの場合、最初のお支払い日を基準に1ヶ月に1回(計6回)自動で支払いが行われます。
※お申し込み後、7日以内に決済のお手続きをお願いいたします。




しあわせのリボン刺しゅう認定講師講座
エトワールコース 第5期
エトワールコース(マスターコース)の定員は先着10名様となります。
定員に達した時点で、募集は終了いたします。
《お申し込み受付順について》
①2/13(木)21:00 〜 2/16(日)15:00
フェアリリーブランディングスクール1・2期生
②2/16(日)21:00 〜 2/28(金)23:59
JRE会員(※)
※エトワールコース第5期開始までに、しあわせのリボン刺しゅう認定講師講座「ドゥゼームコース」を修了している方。また、協会会員の有効期間内であること。
エトワールコース(マスターコース)の
定員は先着10名様となります。
定員に達した時点で、
募集は終了いたします。
《お申し込み受付順について》
①2/13(木)21:00 〜 2/16(日)15:00
フェアリリーブランディングスクール1・2期生
②2/16(日)21:00 〜 2/28(金)23:59
JRE会員(※)
※エトワールコース第5期開始までに、しあわせのリボン刺しゅう認定講師講座「ドゥゼームコース」を修了している方。また、協会会員の有効期間内であること。


エトワールコース 第5期 Q&A
Q.単体でのワークショップの開催は可能ですか?
A.エトワールコースの課題作品については、単体でのワークショップ開催はできません。しかしながら、「特典①」の6作品につきましては、認定取得されましたら各課題のワークショップ開催は可能です。
Q.講座で習った作品をオリジナルデザインにアレンジして販売してもいいですか?
A.エトワールコースの認定を取得されましたら、学んだステッチを使用してのオリジナル作品の制作・販売は可能です。オリジナルデザインにアレンジして、さらに魅力が増した作品を作ってくださいね。
Q.期間内に作品ができなかったらどうなりますか?
A.添削期間は、6ヶ月の講座終了後、半年間にわたり受け付けいたしますが、ご事情でどうしても期間内での作品制作が難しい場合は、都度ご相談くださいませ。
Q.エトワール認定講師になると、エトワールコースを教えられるようになりますか?
A.エトワールコースをレッスンするには、以下の条件が必須となります。
・エトワールコースに関しては、本部に頼らず集客ができること(本部からの紹介はございません)
・認定校登録をしていること。
・認定講座を5人以上開講している。
・エトワールコースの本部講座講師(添削)経験者。
・お金をいただく以上プロとしてお仕事ができる方。
・お教室歴2年以上(こちらは講師力ということで、リボン刺しゅうに限りません)
・協会のヴィジョン、認定講師の在り方に共感していただける方。
講師プロフィール




自分の世界観を針と糸、布で表現する楽しみを出会った方々と分かち合いたいという思いから、2008年刺しゅうとカルトナージュサロン Atelier Claire(アトリエクレア)をスタート。
永遠の可愛いらしさとクラシカルな作品を得意とし、著書『しあわせのリボン刺しゅう』はじめ、これまでに30冊以上の書籍や雑誌にて作品を多数発表してきました。
現在は自由が丘のサロンで教えながら都内各所のカルチャー講座でも講師として活躍しています。
ワークショップも多数開催。
2020年 一般社団法人 日本リボン刺しゅう協会 設立。
ヴォーグ学園東京校、セブンアカデミー(世界文化社)、三越カルチャーサロン、三越伊勢丹OTOMANA、西武渋谷サンイデー、他沢山のカルチャーでも講座を開催。
現在アトリエ教室は常に満席となっており、お教室をスタートしてからのべ人数9,000人以上に指導してきました。
モットーはいつも笑顔を忘れず前向きに。
お仕事に対してはいつも精一杯に今の自分の最善で最高のベストを尽くすこと。
教えるときは出し惜しみをしないで全力で。
人にも自分にも誠実で素直でありたいと常に心がけています。



ピンチばかりの人生だったので「ピンチはチャンス」が好きな言葉です。
アートを愛する皆さまのお役に立てましたら幸いです。
実績
- 著書『しあわせのリボン刺しゅう』日東書院本社
- 共著『ちいさなリボン刺繍』エクスナレッジ社
- 共著『はじめてでもできる刺しゅうの基本』(リボン刺しゅう監修)西東社
- デアゴスティーニ『かわいい刺しゅう』リボン刺しゅう担当
- フェリシモ『クチュリエ』2019年秋冬号〜
- 「小さなしあわせを届ける ふんわりカラ-の刺しゅうブローチの会」
- TBSドラマ「100万回言えばよかった」刺繡監修・出演者技術指導
- 日本手芸普及協会刺繍講師






少女の頃の夢いっぱいの気持ちを思い出して
好きなことで夢を叶えてみませんか
一般社団法人 日本リボン刺しゅう協会は
リボン刺しゅう
フランス刺しゅう
刺しゅう&カルトナージュ
音楽
の4つの楽器でアンサンブルする
カルテット(四重奏)
ロマンチックでときめく
リボン刺しゅうからスタートし
日本で長い伝統のある
針仕事をあたり前のように
ライフスタイルに溶け込ませ
刺しゅうと相性の良い
フランスの伝統工芸のカルトナージュとの
マリアージュ
協会管理本部長の
鳳城昊がメインとなって
音楽とのコラボレーションも交えつつ
こころで
「歌うように刺しゅう」
して
音楽でも人生を豊かにし
一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会は
技術を広めるだけでなく
会員の皆さまと一緒に
針仕事のリハビリ効果で
それぞれが人の心に癒しをお伝えしていくことも
永遠のテーマです。
認定講師達は
お互いがライバルではなく
仲間となって応援し
その温かい仲間が広げていく
豊かな世の中を目指しているんです。
女性達が自分が好きなことで
結婚しても、子どもを生んでも
社会の一員となって
自分の人生の主人公となって活躍できる
コミュニティを
一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会
という組織の中で
作り上げてまいります。
最初の一歩を踏み出す勇気さえあれば
女性は幾つになっても輝ける!
最高の景色を
ご縁のあった皆さまと一緒に
見ていくことが
日本リボン刺しゅう協会の願いです。






日本リボン刺しゅう協会は
そうやってご縁が結ばれた
みんなが応援しあえる仲間の
コミュニテイです。
つながるご縁を大切に
リボン刺しゅうを広める活動を通して出会った
女性たちの自己実現を
協会管理本部リーダー
鳳城昊と認定講師のみんなと
一緒に応援していきます。
これまでも、そしてこれから
ご縁がある皆さん
ハンドメイド業界に
一つの歴史を作っていこうという覚悟を持って
前に進んでまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 日本リボン刺しゅう®協会
代表理事 井上ちぐさ

